暑くなってきました。新型コロナウイルスによる外出自粛で、みなさんとても我慢されていることだと思います。キャンプもバーベキューにも行きたいですよね。キンキンに冷えたビールが飲みたい!
今は我慢の時だと思いベランダでビールを飲みアウトドアチェアに座りくつろいでいます。
でも炎天下の中に缶ビールを置いているとぬるくなりおいしくなくなってしまうことがよくありますよね。
冷たいままキープしてくれるのがこのサーモスアウトドアシリーズの保冷缶ホルダーなんです!
※記事の一番下には実際に使用しているYouTubeもあります。
サーモス保冷缶ホルダーでビールがもっとおいしくなる!
保冷缶ホルダーに缶ビールを入れるとこんな感じです。
すっぽりと350ml缶がジャストサイズでは入ります。
色は2色展開でこのミッドナイトブルーとシルバーがあります。
この透明のフタはタンブラーとして使用する際に使います。
フタをするとこのような感じになります。
この写真では見えにくいかもしれませんが4か所に隙間が空いています。
この隙間ですね。
この保冷缶は缶を入れるだけでなく、直接飲み物を入れることでタンブラーと使用できます。
もちろん、冷たい~温かい飲み物までOKです!
水を入れてみました。
まさしくサーモスのタンブラーそのものですね。
テーブルで倒してしまったら
タンブラー状態で水を流してみました。
テーブル、デスク等で倒してしまったときのことを想定してみました。
倒してしまうと水は勢いよく流れてしまいます。
でもこいつは保冷缶ホルダーなんです!
サーモス保冷缶ホルダーとして本領発揮
中に突起が3つあるのが見えます。
これが缶を入れたときにしっかりとグリップし、逆さまにしても缶は落ちてこないんです。
こちらが底面となっております。
ゴムではなくプラスチックとなっています。
サーモスアウトドアシリーズ、カッコイイです
早く新型コロナウイルスが収まり、キャンプやバーベキューといったアウトドアシーンで保冷缶ホルダーで冷たい飲み物を飲みたいですね。
自宅でアウトドアチェアのひじ掛けの上の置いたのですが、すごくマッチしてますね!
さすが、サーモスのアウトドアシリーズ。
もっとアイテムを増やしていきたいと思います!